このエントリーをはてなブックマークに追加

正社員★成長するインフラ事業を支える安定企業/従業員増員による大募集★経験不問、未経験・無資格OK!未経験から手に職をつける!資格取得を全額支援★有給取得75%以上★新卒から勤務いただいている方も多く活躍★電話応募も可能

小~大型車輌や構内設備などの補修やメンテナンスを行う整備スタッフ青木環境事業株式会社新潟県新潟市北区島見町3268-15
Twitter
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

未経験歓迎

学歴不問

交通費支給

車通勤OK

バイク通勤OK

ブランクOK

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

業務内容

◎業務内容
自社車輌整備を中心として設備補修など様々なメンテナンス業務をお願いします。
自動車整備士資格を必須とはしておりませんので、整備士に限らず持てる技術を様々な事に活かしてみたいと思っている方も大歓迎です。
※業務上、車を使用する機会あり(社有車あり)

▽具体的な作業はこちら!(整備チーム体制:3~4名)
・小~大型車輌の各種メンテナンス業務
・重機・フォークリフト・車輌上物等の各種メンテナンス業務
・構内設備、機器等の各種メンテナンス

◎一日のタイムスケジュール例
8:00 朝礼、ミーティング(前日作業の進捗状況や当日作業の段取りを確認します。)
9:00 車両・設備のメンテナンス(車両・設備の点検や修理等を行います。)
12:00 休憩
13:00 車両・設備のメンテナンス(車両・設備の点検や修理等を行います。)
16:00 ミーティング(作業状況の進捗確認、各部署との打ち合わせを行います。)
17:00 清掃、帰宅

◎電話応募OK
求人票の詳細については
TEL: 025-255-3361/採用担当者 までご連絡ください。

◎魅力ポイント
・積極的に休日の取得を推奨しています◎(有給取得75%以上)
 残業も月平均10時間程度。夜は家族で過ごしたり、趣味の時間に使えますよ。
・勤続年数に応じた退職金制度で、長く頑張る社員に還元しています。
・平均勤続年数は10年以上と、中途で入社されて30年以上活躍されている方もたくさんいます。丁寧なサポートや人間関係の良さが自慢です。
・Uターン、Iターンした社員もいます。基本的には転勤は新潟市北区エリア内なので、地域密着で働けます。
・資格取得を全額支援しています。二級自動車整備士やアーク溶接などの資格を取得することでさらに業務の幅が広がります。

◎先輩の声
「色々なものに携わることができるから…」

前職では、自動車整備を行っていました。
今の業務と大きく異なるのは、「自動車」だけではないということです。

今では、対象物が車だけでなく重機や設備と幅広くあります。
自動車整備をしていた時の技術を活かして、新しい「もの」を生み出せる…
そんな業務が、ここで働くやりがいだと感じています。

また、ここでは沢山の資格取得支援があります。
私自身も「高所作業車」や「アーク溶接」など、入社以降様々な新しい資格を取得しました。
今後も、さらに取得できるものはチャレンジしたいと思っています。

当社のことをもっと知りたい方必見!採用サイトはこちら→https://recruit-aokikankyo.com

応募資格

■必須
普通自動車免許(AT限定不可)

■優遇
二級自動車整備士

※学歴・経験等は不問(中卒や高卒もOKです)

求める人物像

>>>> こんな方は、大歓迎! <<<<
■安定した職場で長く働きたい方
■将来他の資格取得をご検討されている方
■前向きに物事に取り組める方
■何事もチャレンジしたい方
■コツコツ働くことが得意な方
■地元で働きたい方(Iターン、Uターン、Jターン歓迎)
■整備士の資格をお持ちの方

募集要項

職種小~大型車輌や構内設備などの補修やメンテナンスを行う整備スタッフ
雇用形態正社員
試用期間試用期間6ヶ月(条件変動なし)
年齢59歳以下(省令1号)
就業時間8:00〜17:00
休憩時間90分
時間外あり 月平均10時間程度
賃金
月給17万〜21万5000円
※経験考慮の上、決定します。
賞与賞与年2回
待遇
*時間外割増手当
*役付手当
*資格手当 各種
*家族手当  
*無事故手当 等
休日
■日祝、第2・4・5土曜日
■年末年始
■お盆休み
年間休日数106日(2022年度実績)
育児休業取得実績あり
学歴不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
■必須
普通自動車免許(AT限定不可)

■優遇
二級自動車整備士
就業場所新潟県新潟市北区島見町3268-15
沿線・最寄駅JR「豊栄」駅より車で約15分
転勤あり(基本的に新潟市北区エリア内)
従業員数102名
加入保険等健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険・確定給付年金
定年齢60歳
再雇用あり 65歳迄
通勤手当交通費規定支給(日額900円迄) ★マイカー通勤可(駐車場あり)
採用人数1名
応募受付電話番号025-255-3361
選考方法書類選考 ⇒ 面接≪WEB(スカイプ等)での面接も可≫ ⇒ 内定
選考結果通知10日程度
応募書類等履歴書(写真付)、職務経歴書
選考日時随時

企業情報

企業名
青木環境事業株式会社
代表者名青木 俊和
所在地新潟県新潟市北区島見町3268-15
事業内容
■産業廃棄物の収集運搬・処理
■特別管理産業廃棄物の収集運搬・処理
■管路・槽等各種施設の清掃
■管路内TV調査
■改良土(再生土)製造、販売
■測定・分析
■エネルギー事業
設立年月1977年
電話番号025-255-3360

SNSでシェア

TwitterFacebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する社員インタビューを見る

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る